2018年無職の旅

2018年9月〜2019年3月 無職期間中の旅。その後も。

2018年11月のブログ記事

  • 演劇「誰もいない国」(初台・新国立劇場)

    お友達が誘ってくれたお芝居を見に行ってきました。 この戯曲の舞台を何度も見ている友達ですら話の意味がわからない、と言っていたくらい。私もわからなかった。 とはいえ、映画ではない、演劇ならではの緊張感は久しぶりに気持ちよかったです。

    nice! 1
  • 遊就館(千代田区・九段下)

    実家で母が骨折・入院・手術との連絡があり、一時実家に帰っていました。 高齢女性によくある大腿骨骨折です。骨頭の骨折で、骨折部位をチタンの人口股関節に置換する手術でした。骨折でも、ギブスもコルセットもせず、手術翌日からリハビリ。自宅で父に甘えてだらだらしていたのが心配だったので、この際、リハビリの療... 続きをみる

    nice! 6
  • 浅草花やしき・旧岩崎邸庭園(台東区)

    無職の間にやってみたいことに、「花やしき遊園地に行く」「どじょうを食べる」もありました。 西新宿で転職エージェントさんとの面談のあと、蔵前駅で降りて花やしきへ。 ローラーコースターは運休でしたが、1000円分の乗り物に乗りました。 20数年ぶりの遊園地。小さいアトラクションでもけっこう楽しい。 浅... 続きをみる

  • 国立科学博物館(上野)「明治150年記念 日本を変えた千の技術博」展

    明治維新からの技術進歩の歴史をたどる「明治150年記念 日本を変えた千の技術博」に行ってきました。 上野自体あまり来ないので、おのぼりさんぽく西郷さん像を一枚。 上野と言えば上野戦争の地でもありました。 彰義隊の墓。 20分待ち行列のフェルメール展を横目に、並んでいない千の技術博へ。 一つのカテゴ... 続きをみる

  • 戸栗美術館(渋谷)「鍋島と古九谷〜意匠の系譜〜」展

    ハロウィンの翌日、渋谷の戸栗美術館に行ってきました。 展示は「鍋島と古九谷」で、美術館の敷地は鍋島藩屋敷のあった場所。 鍋島焼は、徳川幕府への献上品だっただけあって、デザイン的にも技巧的にも素晴らしい逸品が残されています。青磁の発色も均一で、品質管理の基準の厳しさがうかがえます。 作品だけでなく、... 続きをみる